デラウエア、剪定作業11月27日

デラウエア
スポンサーリンク

今日は晴天で、朝から気持ちの良い日なので、剪定を行いました。

先日行ったデラウエアの伐採場所の隣です。去年まであった古木がなくなったことで剪定作業が随分楽になりました。

来年新しく植えるデラウエアが育つまでは、今日剪定を行ったこのデラウエアが重要になってきます。というのも、古木3本がなくなったことで、来年は収穫量が減ります。

良いデラウエアを実らせるために、いらない枝は切り落として、太くて元気がよさそうな枝を残しました。

場所が広くなったことで、今度は枝を十分に伸ばしてあげることができます。今まではこの辺が込みあっていたので、広げることができませんでした。

ですが、新しく植えるデラウエアの枝と重ならないようにしないといけません。写真で赤い線が伸びる予定の線です。もし重なってしまうと、成長を妨げてしまう恐れがあります。

ここへ重ならないようにするため、今まであった細い枝や込み合った場所を減らしました。それとともに、枝が南北に揃うように枝を棚へとめました。

剪定後は、枝がすっきりしましたが、あとでもう一度見直していきます。何回もチェックすることでいらない枝がでてくることもあります。念には念です。

剪定した枝は、一輪車が剪定枝でいっぱいになるごとに、水田へ運びました。3往復しました。今日の合計歩数は、約9600歩です。作業開始前にいつもの「すすき川」へ歩いてきて、買い物にも行ってきました。

そして今回の作業時間は、あまりかかりませんでした。写真で太陽の動いた位置でだいたいおわかりいただけると思います。この間、お昼休憩は約1時間取りました。作業範囲が少なかったこともあります。

次の作業で剪定を行う場所は、この写真でいうと下の方です。つまり、今日の場所よりも南になります。冬の作業は、寒さとの闘いです。なので次回行う時は、今日みたいな穏やかな日にできれば最高です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました